0
山形市七日町の路地裏に、時間をテーマにしたカフェ「花とお茶 鴇色(ときいろ)」(山形市七日町2、TEL 080-5451-1627)が2月1日、オープンした。
鶏卵の生産や加工などを行う「半澤鶏卵」(天童市)が2月25日、観葉植物や生花を販売する「花百景」(山形市菅沢)などが入る建物の駐車場に生卵を購入できる自動販売機を設置した。
山形県議会棟1階ギャラリースペースで2月18日、第44回全国高等学校総合文化祭「2020こうち総文」書道部門に県代表で参加した作品の展示が始まった。
東京都出身画家の小林舞香さんが現在、蔵王温泉の旅館に滞在しながら創作活動を行うプロジェクト「蔵王画家暮らし」を展開している。
冠婚葬祭事業などを手がけるジョイン(山形市元木1、TEL 023-633-7733)が2月より、オンライン葬儀サービス「スマートセレモニー山形」を開始した。
「半澤鶏卵」が設置した自動販売機
首都圏、時短要請継続