日本酒ブランド「SAKE HUNDRED(サケハンドレッド)」(運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)のフラッグシップ『百光(びゃっこう)』(¥38,500・税込) は、2月18日(火)から春の抽選販売の応募受付を開始します。通常の百光に加え、春の季節限定として『百光 しぼりたて生酒』も数量限定で販売。まるで酒蔵で味わうような、しぼりたてのフレッシュな『百光』が楽しめます。
抽選販売のみでのお届け。SAKE HUNDREDのフラッグシップ『百光』、春の抽選応募が2月18日(火)から開始
世界中の人々の『心を満たし、人生を彩る』ことをブランドパーパスに掲げる日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」のフラッグシップ『百光』は、“誰が飲んでも美味しい”をコンセプトに商品設計をし、日本酒における“上質”を追求しています。最高峰の醸造技術をもって実現した、この上ない透明感、瑞々しくエレガントな香り、美しく響く余韻を実現しています。
『百光』は現在、抽選販売のみでのご案内となっており、春の抽選販売の応募受付を2月18日(火)から4月7日(月)※に行います。
※状況により抽選販売の応募締切日は変更となる場合がございます。
『百光』抽選販売の応募はこちら
春の季節限定『百光 しぼりたて生酒』を数量限定で販売
春の抽選販売に当選したお客様に向けて、季節限定の『百光 しぼりたて生酒』をご案内します。「生酒」は、加熱処理をしないことでお酒のなかに活性化した酵素が残ります。これにより“ガス感”と呼ばれるプチプチと弾けるような舌触りが感じられます。また、酒質は非常にフレッシュで、しぼりたての「生酒」ならではの、瑞々しく際立った味わいをお楽しみいただけます。「生酒」はこの春の季節に限り、数量限定でご用意します。非常にデリケートな「生酒」は、醸造後すぐの限られた期間にしかお届けできません。まるで酒蔵で味わうような、しぼりたてのフレッシュな『百光』をお届けします。
商品概要:『百光』人生を彩る、透明な輝き。
『百光』は、日本酒における“上質”を追求した、SAKE HUNDREDを象徴する一本です。最高峰の醸造技術をもって、この上ない透明感、ユリの花を思わせるエレガントな香り、美しく続く余韻を実現しました。まばゆい光が人生を照らし、豊かに彩るように。口にした瞬間を多幸感で包み込み、飲む人を輝かせるような、忘れることのない体験をお約束します。
商品名:百光|BYAKKO
製造者:楯の川酒造(山形県)
内容量:720ml
価格:¥38,500(税込・送料別)
商品名:百光 / 百光 しぼりたて生酒《飲み比べ》
製造者:楯の川酒造(山形県)
内容量:各720ml
価格:¥77,000(税込・送料別)
抽選販売応募開始日:2月18日(火)
抽選販売応募ページ:https://jp.sake100.com/products/byakko
世界中の人々の『心を満たし、人生を彩る』SAKE HUNDRED
SAKE HUNDREDは、世界中の人々の『心を満たし、人生を彩る』ことをパーパスに掲げ、比類なき価値を提供する日本酒ブランドです。最高峰のグローバルブランドとして、味覚だけでなく、お客様の心の充足に貢献し、人と人との豊かな関係を築いていきます。最上の体験によってもたらされる、身体的・精神的・社会的な満足、そのすべてが、SAKE HUNDREDのお届けする価値です。
会員登録で、最新情報や限定商品などを案内
SAKE HUNDREDでは、最新情報や会員限定のお知らせ、限定商品の販売などを行っております。会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。
SAKE HUNDRED会員登録
https://jp.sake100.com/account/register
会社概要
会社名:株式会社Clear https://clear-inc.net
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目4ー3 JP渋谷4階
設立:2013年2月7日
代表取締役:生駒龍史
資本金:1億円
事業内容:
- 日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」 https://jp.sake100.com/
- 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」 https://jp.sake-times.com