
クラウド在庫管理システム「zaico」を開発・提供する株式会社ZAICO(本社:山形県米沢市、代表取締役:田村 壽英、以下「当社」)は、2025年12月3日から3日間にわたり東京ビッグサイトで開催される「スマートファクトリーJAPAN2025」に出展することをお知らせいたします。
「スマートファクトリーJapan2025」(スマファク2025)は、製造業のDX推進と生産性向上を目指す専門展示会です。 工場を「スマート」にするAI、IoT、ロボット、情報管理システムなどの最新技術が一堂に集結します。
「スマートファクトリーJAPAN2025」は、これからのモノづくり現場の先進化・効率化に直結する、具体的なソリューションや製品を展示公開。未来の工場を実現するための情報収集の場として、2025年12月3日より東京ビッグサイトで開催されます。
「スマートファクトリーJAPAN2025」公式サイトはこちら:
https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/
1.AIを活用したzaicoの最新機能を体験
ブース内に在庫管理棚を設置し、クラウド在庫管理システム「zaico」の最新機能を使って入庫・出庫・棚卸などの操作体験ができます。
-
最新機能1.撮るだけAI在庫登録スマートフォンで物品を撮影するだけで、「何が」「どれだけ」あるかを正確かつ迅速に把握できる機能です。高度なOCR(画像認識)技術により、AIが在庫データを瞬時に引き当てます。

-
最新機能2.おまかせAI入庫登録PDFや手書きの納品書を読み込ませるだけで、AIが入庫データを自動作成する機能です。これによ り、データを手入力する手間と時間を削減し、ヒューマンエラーを防ぎます。データ作成作業を大幅にスピードアップさせるオペレーションをご体験ください。
2.業務に合った最適な在庫管理をご提案
材料の欠品や管理業務の属人化など、在庫管理に関する課題をzaicoでどのように解決できるか、運用方法も含めてご提案いたします。ご希望の方には、課題解決や運用についてより具体的にご相談いただけるよう、個別相談会もご案内させていただきます。
事前に入場登録をしていただくと無料でご入場いただけます。
ご登録後東京ビッグサイトにお越しの際は、「マイページ」より入場証を印刷(A4・カラー印刷)のうえ、会場にお持ちください。
来場者登録はこちらから:
https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/
【出展概要】

zaicoに触れていただくことで、その便利さや魅力をより深く実感いただけると思います。
新しい在庫管理のかたちを、ぜひ会場でご体験ください。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お知らせページはこちら:https://www.zaico.co.jp/2025/11/17/2512smart_factory/
いつ、誰が、どこにいてもリアルタイムな在庫状況を確認できるクラウド型の在庫管理システム。コードスキャンやアラート機能を搭載し、欠品や過剰在庫の防止、入出庫の精度向上、棚卸の効率化などをサポートします。
製造や小売卸、医療など幅広い業界で導入いただき、直感的な操作性と柔軟なカスタマイズ性を高く評価いただいております。累計登録社数は18万社を突破、継続利用率は92%以上(※1)。
(※1)2025年5月時点のzaico累計登録社実績より
●株式会社ZAICO
代表の実家が山形で営む倉庫業の課題解決をきっかけに創業。「モノの情報を、集め、整え、提供することで、社会の効率を良くする」というビジョンを掲げ、現場のニーズに寄り添うクラウド在庫管理システム「zaico」を開発・提供しています。
日本政策金融公庫などから累計6億円におよぶ資金調達を実施し、「在庫管理をする人」が必要なくなる未来を実現するために、AIやOCR技術を用いて在庫管理の省人化・自動化に取り組んでいます。
【会社概要】
設立:2016年10月18日
代表取締役:田村 壽英
事業概要:クラウド在庫管理システム「zaico」等の開発および販売
URL:
https://www.zaico.co.jp/
本社所在地:山形県米沢市大字花沢331番地