プレスリリース

【森の薫りに包まれる秋のおやど】かみのやま温泉 おやど森の音で秋イベント「薫りの森」を2025年9月1日(月)より開催。

リリース発行企業:株式会社古窯ホールディングス

情報提供:




株式会社古窯ホールディングスのグループ会社 株式会社リード(本社:山形県上山市、代表取締役社長:佐藤 太一)が運営する、かみのやま温泉 おやど森の音(以下、森の音)は、秋イベント「薫りの森」を2025年9月1日(月)~11月30日(日)の期間限定で開催いたします。同イベントのメイン企画では、本イベントでは、深まりゆく秋の森で育まれた食材を、香り高い燻製など最大限に旨味を引き出した「森の薫りを愉しむ」サスティナブルディナーコースをご提供します。
「薫りの森」コンセプト
秋風が心地よく吹き抜ける頃、森の木々や土からは、豊かな薫りが立ち始めます。森の音の料理もまた、秋の薫りに包まれます。木の実を集め、ジビエ肉を燻製し、きのこを薫らせる...。
温かく、香ばしい薫りが、森に暮らす人々の心をくすぐります。今年は、森のリス「ノネリス」の物語に沿って、薫り豊かな創作料理をコース仕立てでご用意します。

・秋のお食事コース“ノネリス一家の秋 想い出の収穫祭”
・YAMAGATA EXPERIENCEとのコラボヨガ「森の薫りヨガ」
・かみのやま温泉“美人の湯”

対象期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
宿泊料金: 1泊2食付き19,800円~
      (2名1室利用時お一人様当たり、消費税・サービス料込み、別途入湯税必要)
予約方法: おやど森の音公式ホームページより
      https://mori-ne.com/
      おやど森の音予約専用ダイヤルより
      0570-03-0810
??秋のディナーコース「ノネリス一家の秋 想い出の収穫祭」
秋イベント「薫りの森」に合わせ、お料理も秋仕様に。オリジナル物語、「ノネリス一家の秋 想い出の収穫祭」に沿ってお料理をご提供。秋の収穫祭にちなみ、山形の秋味覚をふんだんに使用した創作料理となっています。
森の音の近くの森に住むリスが、おやど森の音の「秋の収穫祭」へ向かう物語に沿って、お料理が展開します。絵本仕様のメニュー表を片手に、森の薫りに包まれるひとときをお楽しみください。
今年のディナーコースは森で採れた、リスの大好きな木の実はもちろん、秋が旬の栗やきのこなどを中心に、山の恵みを贅沢に使用したお料理をご提供いたします。オプションでかみのやま産ワインもご用意するなど、サスティナブルディナーをお楽しみいただけます。



<あらすじ>
夏の終わり、涼しくなってきたころ、かみのやまの森に暮らすリスの「ノネリス」は、すっかり立派な大人になっていました。今では愛する妻と、元気な4匹の子リスに囲まれ、賑やかな毎日を送っています。
今年も森が秋色に染まり始めると、ノネリスの心は踊り出します。なぜなら、おやど森の音で、山形の美味しい秋の収穫祭が開かれるからです。
幼い頃、こっそりとひとりで忍び込んで“大好物の木いちご”を探した、あの夢のような思い出が今も鮮やかに心に残っています。
「…ほら!」「父ちゃん!」 「早く!」 「行こうよ!」
好奇心旺盛な子リスたちの声にせかされ、ノネリスは皆を連れて、久しぶりにおやど森の音へ向かいました。

〈お品書き〉
〇秋のアミューズ
・山形牛の厚切りハム
・三元豚のリエット
・きのこマリネ
・山形のきく
・ごぼうの甘辛煮

〇森の逸品
赤ピーマンのムース

〇森のスープ
コトコト煮込んだ玉葱のスープ‐森のきのこ風パイ包み‐

〇森のスモーク
スモークサーモンとアボカドクリームチーズ

〇森のジビエ料理
鹿肉とドフィノワーズ

〇森の肉料理
A 牛肉の赤ワイン煮
B 山形牛ステーキ
C 米沢牛ステーキ
※プランによってメインのお食事が変わります。

〇森のお食事
お釜で炊き上げる栗ごはん、きのこと豆乳の味噌仕立て、お漬物

〇森のデザート
珈琲イタリアンメレンゲの炙りかぼちゃプリン

※仕入れ状況により変更になる場合がございます。

森のアミューズ

森のスモーク


森のジビエ料理

森のデザート



森の恵み
森の恵みとして秋が旬であるきのこや木の実を多くお料理に取り入れています。森の食材は体にやさしい食材が多く、きのこには食物繊維やビタミンが多く含まれ、美容効果が高い食材です。ナッツも同様に食物繊維やビタミンが豊富な上、抗酸化作用が高く生活習慣病の予防に効果的です。





体験型メニュー
ステーキのアクセントになるナッツは、お客様自身でナッツを砕いて振りかけていただくという体験型のお料理です。絵本のようなメニュー表をご覧いただきながら、五感でお楽しみいただけるように様々な演出でお料理を提供いたします。





地場食材を使用した創作料理
土鍋で炊き上げる炊き込み御飯には、山形県産の「雪若丸」を使用。秋は栗ごはんをご用意いたします。他にも森のアミューズ(前菜)には山形のきく、メインには地元の銘柄牛「山形牛」や「米沢牛」を用意するなど地元山形の素材を使用した数々のメニューをお召し上がりいただけます。



森の音dining
山形の風土を、森の音では現代的にアレンジを加え随所に表現しています。レストラン「森の音dining」は、山形の自然文化や地域との共生を目指したレストランとして2024年2月にリニューアル。提供するお料理・お飲み物からインテリアデザインまで地元素材にこだわり、より山形の自然を五感で感じていただける空間に仕上げています。秋になると窓からはほんのり茜色に色づいた森の紅葉もご覧いただけます。



レストランにはワインバーを設置し、おやど森の音がディナーに合う山形県産ワインを豊富にご用意。日本のワイン4大生産地のひとつである山形・かみのやまの独自のワイン文化を発信いたします。



森の音garden
綺麗に手入れされた森の音ガーデンで、秋風を浴びながらリラックスタイム。ファイヤーピットにて燻製体験をしたり、ヨガをしたり。様々な楽しみ方でお過ごしいただけます。テラス席では、焚火に癒されながら、デザートやドリンクをお召し上がりいただけます。



??YAMAGATA EXPERIENCEとのコラボヨガ「森の薫りヨガ」
森の音gardenに出ると、秋の森の薫りをお愉しみいただけます。心地よい秋風を感じながらのアクティビティもおすすめです。秋イベントでは、YAMAGATA EXPERIENCEのヨガ講師「ノリちゃん」を迎え、コラボヨガ「森の薫りヨガ」をお楽しみいただけます。夕暮れの森の中で、心身ともにリラックスする特別な時間をお過ごしください。開催日程につきましては順次、おやど森の音公式HP(https://mori-ne.com/)と各種公式SNSに掲載いたします。

YAMAGATA EXPERIENCE:雪解け水で水位が上がり現れる白川湖の水没林で、毎年春にしか体験できない水没林カヌーツアーや、夏のSUP体験、秋の紅葉カヤック、冬のスノーシューなど、一年を通して大自然に囲まれた湖を堪能できるツアーを開催している。
URL:https://yamagata-ex.com/
おやど森の音
「森にも、人にも、心地よい宿へ。」をコンセプトに忙しい毎日を離れ、普段とはひと味違った森の時間を愉しんでいただくための全14室の小さなおやどです。



施設名  : おやど森の音(おやど もりのね)
所在地  : 山形県上山市河崎字反田848
電 話  :0570-03-0810
公式サイト: https://mori-ne.com/
古窯グループ
古窯グループは、山形県内4か所の旅館とグランピング施設に加え、山形県初のプリン専門店「山形プリン」を開業、2022年12月には東北初の日帰り温浴施設「おふろcafe yusa」と山形プリンの姉妹ブランドとなるフルーツアイスクリーム専門店「MOGY」をオープンするなど、山形のファンを作るための魅力作りや発信を積極的に行っている。その多角的な取り組みが認められ、「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー」2023年のグランプリ(最優秀賞)を受賞。

【会社概要】

商号:株式会社古窯ホールディングス
本社所在地:〒999-3292 山形県上山市葉山5-20
公式HP:https://www.koyo-gr.com/

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース