株式会社旅館古窯(山形県上山市、代表取締役専務 佐藤太一)が運営する山形市 黒沢温泉悠湯の郷ゆさ&おふろcafe yusaでは、2025年5月26日から7月6日までの期間限定で、梅雨の時期でも快適な滞在をお楽しみいただける「雨の日ロングステイ」イベントを実施します。本プランは、チェックアウト日に雨が予報された場合、通常午前10時のチェックアウト時間を気にすることなく、最大22時まで館内のおふろcafeコンテンツをご満喫いただけるもので、読書や温泉、カフェでの語らいなど、思い思いの時間を心ゆくまでお過ごしいただけます。
1. 雨の日の旅行に、新たな楽しみと感動を
梅雨の時期は、旅行の計画をためらってしまう方も少なくありません。しかし、雨の日だからこそ味わえる静かで落ち着いた時間や、読書や温泉に没頭する贅沢な体験があります。
古窯グループは、「一旅の記憶を、一生の感動に。」という経営理念のもと、お客様の旅がどのような天候であっても、心に残る素晴らしい思い出となるよう、この「雨の日ロングステイ」を企画いたしました。雨音をBGMに、日常を忘れてゆったりと流れる時間をお楽しみください。
2. 「雨の日ロングステイ」プラン詳細
実施期間: 2025年5月26日(月)~7月6日(日)チェックアウト分まで
対象者: 悠湯の郷 ゆさ公式サイトからご予約いただいた全宿泊プランのお客様
※インターネット予約サイトや旅行代理店経由でのご予約は対象外となります。
悠湯の郷ゆさ公式HP
特典内容: チェックアウト日の天気予報(チェックイン日の朝に判断)で雨マークがある場合、チェックアウト後も同日22:00までおふろcafe yusaの各種コンテンツ(大浴場、サウナ、ブックラウンジ、フリーコーヒー、コワーキングスペースなど)をご利用いただけます。
※客室のご利用は通常通り10:00までとなります。お荷物はフロントでお預かりいたします。
雨の判断: チェックイン日の朝に、天気予報でチェックアウト日に雨マークがあれば対象となります。対象のお客様にはチェックインの際にお伝えいたします。
■悠湯の郷ゆさ&おふろcafe yusaについて
「悠湯の郷ゆさ&おふろcafe yusa」は、山形県山形市黒沢温泉に位置し、蔵王連峰の雄大な姿を臨む自家源泉の宿です。「旅館の温かさとホテルの快適さ」をテーマに、お客様に安らぎのひとときを提供しています。 館内には2022年12月に東北初となる「おふろcafe yusa」をオープン。 「果樹園×クラフト×カフェ」をコンセプトに、 約8,000冊の書籍やコミックが楽しめるライブラリー、暖炉、キッズスペース、無料のコーヒーサービス、サウナガーデンなどを備え、 食べる、作る、温まる、といった多様な過ごし方をご提案しています。 四季折々の地元の旬を取り入れたお料理も自慢の一つです。 「悠湯の郷ゆさ&おふろcafe yusa」は、古窯グループの一員として「一旅の記憶を、一生の感動に。」というミッションのもと、 山形の豊かな自然と文化を活かした体験を通じて、お客様の心に残るおもてなしを追求してまいります。
古窯グループについて
古窯グループは、山形県内4か所の旅館とグランピング施設に加え、山形県初のプリン専門店「山形プリン」を開業、2022年12月には東北初の日帰り温浴施設「おふろcafe yusa」と山形プリンの姉妹ブランドとなるフルーツアイスクリーム専門店「MOGY」をオープンするなど、山形のファンを作るための魅力作りや発信を積極的に行っている。その多角的な取り組みが認められ、「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー」2023年のグランプリ(最優秀賞)を受賞。
【会社概要】
商号:株式会社古窯ホールディングス
本社所在地:〒999-3292 山形県上山市葉山5-20
公式HP:https://www.koyo-gr.com/