食べる

山形・学生考案レシピが準グランプリ 山形の特産品使った減塩弁当で

「S-1g(エス・ワン・グランプリ)」で準グランプリに輝いた「愛の適塩隊(てきえんたい)」のメンバー

「S-1g(エス・ワン・グランプリ)」で準グランプリに輝いた「愛の適塩隊(てきえんたい)」のメンバー

  • 0

  •  

 大阪ガスハグミュージアム(大阪府大阪市西区)で開催された「S-1g(エス・ワン・グランプリ)」で6月4日、山形県立米沢栄養大学(米沢市通町6)の生徒が考案したレシピが準グランプリに輝いた。

学生が考案した減塩弁当メニュー

[広告]

 国立循環器病研究センターが、循環器病予防のための食生活改善に地域ぐるみで取り組むことを目的に2014年から実施している「ご当地かるしおレシピプロジェクト S-1g大会」。過去3大会で県勢が受賞したのは初めて。

 今回のメニューは、昨年県の「減塩食育プロジェクト」の一環として、学生有志により結成された「愛の適塩隊(てきえんたい)」のメンバー4人が取り組んだもので、地元スーパーと連携しながら四季の弁当レシピ4種類を開発した。

 同大会に出品したのは秋メニューの「山形の秋の味 牛(ぎゅ)ぎゅっと弁当」で、山形の秋の味覚「芋煮」をベースにした「芋煮風みぞれあんかけ」や「うこぎご飯」など、地元の特産品を盛り込んだ全5品を提案。1食あたりの総塩分は1.8グラム、総エネルギーを569キロカロリーにまで抑えた。

 メニューを考案したチームリーダーで同大3年生の阿久津朋香さんは「もともと塩分の高い芋煮は八方ダシを効かせることで減塩を実現させた。汁をあんにして絡めることで具材からのうま味も余すことなく使った」と話す。

 受賞の喜びについてメンバーは「皆が時間のない中集まって試作を繰り返してきたので、すごくうれしかった。受賞の瞬間はみんな泣いていた」と振り返り「来年も同じチームで出場できたら」と意気込みを見せた。

 学生たちが考案した四季のレシピ弁当は、県内のスーパー「おーばん」で販売される予定だという。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース